2025年9月1日月曜日

地名「伏付」は俘囚と関連あるか?

 下向井竜彦氏に間接的に教わったけれども、

①下関市豊浦町高山字節杭(ふしゅう)

②周防国豊浦町黒井伏付(ふしゅう)<下関市豊浦町大字黒井字伏付、現在の重本病院一帯か>

豊浦町大字黒井I借地 | 下関市豊浦町大字黒井字伏付10097-39周辺の賃貸その他(5,000円) | 緑都開発株式会社

山口県下関市豊浦町黒井伏付697の26  豊浦いずみ薬局付近か?

https://www.blogger.com/blog/post/edit/5869297725540494546/5161926763966837486


③周防国阿武町福田下 伏付(ふしゅう)

山口県阿武郡阿武町福田下金社付近か?

が存在する。この地名がはたして俘囚と関連するかは今後の検討課題。

なお、地名情報を集約する地名情報処理システムGeo LOD<人間文化研究機構などが公開する「歴史地名データ」>によると

④現在の広島市安芸区瀬野4丁目付近にも「伏付」の字名が存在したらしい。

検索結果 伏付 | GeoLOD






0 件のコメント:

コメントを投稿