2024年5月12日日曜日

蝦夷の西国移配

 『天平十年駿河国正税帳』 には、次のような記事がある。  

 「従陸奥国送摂津職 俘囚部領使相模国余綾団大毅大初位下丈部小山上一口従一口三郡別一日食 為単陸日上三口 従三口

俘囚部領大住団少毅大初位下当麻部国勝上一口従一口三郡別一日食為単陸日上三口 従三口 当国俘囚部領使史生従八位上岸田朝臣継手上一口従一口三郡別一日食為単陸日上三口従三口 俘囚部領安倍団少毅従八位上有度部黒背上一口従一口三郡別一日食為単陸日上三口 従三口  

従陸奥国送 摂津職 俘囚壱伯壱拾伍人部従六郡別半日食為単参伯肆拾伍日従」(『大日本古文書』2巻109頁)

とあり、天平8年(738)に陸奥国から摂津国へ移動する「俘囚(引用者註:蝦夷)壱伯壱拾伍人」の存在を知る。


また、前の記事から28年後の、『続日本紀』宝亀 7 年(776) 9 月 13 日条 にも、

「陸奥国俘囚三百九十五人-配大宰府管内諸国」

とあり、その同年、『続日本紀』宝亀 7 年(776) 11 月 29 日条 にも、

「出羽国俘囚三百五十八人配 大宰府管内及讃岐国 、其七十八人班諸司及参議已、為 賤。」

とある。



0 件のコメント:

コメントを投稿