2025年10月6日月曜日

那賀郡と那珂郡

 福岡県那珂川町の『那珂」に関するエッセイ


律令時代、日本全国に

1,那賀:伊豆・石見・紀伊・阿波

2,那珂:武蔵・讃岐・筑前・日向

に「ナカ郡」があった。

 そして倭名類聚抄によると、那賀・那珂の名称をもつ郷名は16か所を数える。


まず、漢字音からいえば、「珂」は「カ」、「賀」は「KaともGa」とも読む。

語構成で言えば、「ナ+カ」であり、このうちで「カ」は「ありカ」とも「すみカ」との語で判明するように、清音「か」で「場所」を意味する。したがって、二つの漢字表記共に「ナカ」と読む。その古形は「ナ」。



0 件のコメント:

コメントを投稿