史跡としては、
*大宰府跡・大宰府学校院跡・観世音寺境内及び子院跡・筑前国分寺跡・国分瓦窯跡・塔原塔跡・ 大野城跡・水城跡・基肄城跡・鴻臚館跡・怡土城跡
などがあり、
付随する官司や生産遺跡として、」
*不庁地区(官衙群跡)・来木地区(官営工房群)・月山東地区(官衙跡)・大宰府条坊跡(「朱雀大路」 など)・主船司・警固所 などがある。
大宰府を取り囲みネットワークを組む史跡・遺跡群としては、
*古代朝鮮式山城跡・神籠石系山城跡・烽 とぶひ 群・地方官衙遺跡(国府・郡家)・瓦窯跡(老司瓦窯跡など)・ 土器窯跡(牛頸窯跡など)
などがあり、
寺院・神社では、
*観世音寺・戒壇院・筑前国分寺・国分尼寺・塔原塔跡・竈戸山寺 太宰府天満宮(安楽寺) などが知られる。
また、大宰府をめぐる交通路関係遺跡として、
*西海道跡・古代官道跡・駅家跡 なども指摘できる。
私のおすすめの場所は大宰府政庁跡の背後である。往来する人も少ない場所だけに、古代ロマンに浸れる。
0 件のコメント:
コメントを投稿